2010年12月7日火曜日

経営塾 Vol.2

段々寒くなってきましたが、お元気でお過ごしのことと思います。

今日は経営の根本について考えてみました。

私が、長年に亘る経営コンサルティングの経験を通して明言できることは、会社には二通りの会社があるということです。

一つは経営理念をもつ会社であり、二つは経営理念をもたない会社です。

そして経営理念をもつかもたないかが、その会社の明暗を分けるということです。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


経営理念の有無が、その会社の命運を決めることになる。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


 日本には、昔から、「世の為、人の為」という言葉があり、日本の経営者はこの心を何よりも大切にしてきました。

 明治維新以来、日本の経済社会の発展に寄与してきた企業はすべて、「世の為、人の為」という心を、表現は異にしても、自社の経営理念として掲げ、実際に「世の為、人の為」に尽してきました。

 経営理念とは、自社が社会を構成する一経営体として何を最高に求め、何を最高に為すべきかという自社の在るべき最高最善の理想像を示すものです。

 経営理念をもつ会社は、どの会社も事業活動により獲得した利益を「世の為、人の為」に正しく配分し、経済社会の安定・発展のために貢献し、社会的責任を果たしています。

 しかし、経営理念をもたない会社は、どの会社も利益の追求そのものが経営目標となり、事業活動により儲けた利益を私利私欲のために使い、健全な経済社会の発展を阻害しています。

 会社は、社会と消費者に受容されてはじめてその存在価値が生まれます。「世の為、人の為」に尽す会社が存続・発展し、そうでない会社が衰退・滅亡していく運命にあることは歴史が証明するところです。

 経営者は、自社の存在価値が、「世の為、人の為」にあるということを銘記すべきです。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 毎日、テレビや新聞のニュースで次々に報道される企業の不祥事を見ると、経営理念をもつことの大切さを痛感します。



↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ